バイオマスタウン牛久 スローシティ BDF ペレットストーブ 自然エネルギー

ペレット製造工程

牛久市内で製造されいるパレットの工程を紹介いたします。

1.原料
ぺレットの原材料は市内の間伐材や伐採林、剪定枝を使用しています。
2.一次粉砕
乾燥の効率を高めるため、第一次粉砕では原材料を1cm~5cmほどの木片に粉砕します。粉砕された原材料はベルトコンベアーによって、乾燥機まで運ばれます。
3.乾燥
  良質なペレットを生産するためには、原材料の含有率を湿量基準10~20%に調整する必要があります。そのため乾燥機(キルン)を通し、木片を乾燥させます。乾燥のための熱源には、原材料の一部や枝葉のついた木材を使用します。
4.二次粉砕
  二次粉砕では、ペレットの成型を可能にするために木片をさらに砕き、1cm以下の大きさまで細かくします。
5.成型
  細かくなった木片を圧縮成型機(ペレタイザ―)に通します。ダイスと呼ばれる円筒形の型枠によって成型されます。成型には接着剤などは必要なく、木材中に含まれる糖類などの成分が熱により軟化することで接着剤の役割を果たします。
6.ペレット完成
  出来上がったばかりのペレットは高温のため、ムカレットにより熱を逃がします。成型されたペレットは専用のストーブなどの燃料として利用されます。


バイオマスタウン牛久 スローシティ BDF ペレットストーブ 自然エネルギー

〒 300-1292茨城県牛久市中央3丁目15番地1

TEL 029(873)2111 FAX 029(871)0111